おかげさまで開業1周年!フリーランスで仕事を得るためにこの1年で行ったこと
お久しぶりの更新となりました。
なぜ更新が滞っていたかといいますと、それなりに忙しかったこととブログリニューアルを画策していたからです。
結局のところリニューアルもままならなく現在に至っているわけですが・・・(苦笑)
それはさておき、実は先日開業届を出して1周年を迎えました。
そう、フリーランス1周年を迎えたのです。
先行きに不安を抱えながらの開業だったので1年なんとか続けてこれたのは嬉しい限りです!
今回はせっかくなのでこの1年で仕事を得るために行ったことを書いてみようと思います。
ご興味のある方はお付き合いください。
開業1周年までに行ったこと
ブログ開設
まず最初に行ったのはこのブログを始め、2つのブログを立ち上げました。
これは自分の考えをまとめること、自分という存在を知ってもらうこと、そしてアフィリエイトで収益を上げることを目的として始めました。
最初の2点に関しては微々たるものではありますが自分なりに効果があったと思います。
特に自分の考えをまとめることには役立っているように思います。
実際にはWebライラー業も少し始めたので文章を書く練習にもなっています。
でも、アフィリエイトで収益化に関しては今のところ失敗ですね・・・
アドセンスはすぐに合格したものの、アフィリエイトで収益を得るにはもっと工夫が必要のようです。
ここは今後の課題でもありますね。
クラウドソーシング登録
ブログ開設と同時に行ったのがクラウドソーシングへの登録です。
ランサーズ、クラウドワークスを最初に登録し、その後ココナラにも登録しました。
とはいえ登録当初はあまり活用していなくて、本格的に使い出したのが今年に入ってからですかね。
何件かお仕事させていただきましたし、そのクライアントさんからご紹介でお仕事もいただきました。
「ああ、こうやって仕事を増やして行くのか」
なんて実感しています。
ただ、競争相手が半端なく多いので受注まで行くのが大変なのすが・・・
クラウドソーシングはすぐに始められますし、僕のようにWebサービスを仕事にしている人間にとっては仕事の情報も豊富にあります。
受注するには苦労も多いですし、報酬相場も低いものも多いのですが、フリーランスとして仕事していくには必須なのかなとも感じています。
事業用サイトの開設 & サンプルサイトの制作
次に取り掛かったのは自分の事業用のサイトです。
クラウドソーシングを始めるにあたり、重要になるのはポートフォリオです。
多くの競合相手に勝つためには、なんといっても自分の仕事を見ていただくこと。
ポートフォリオがないのはフリーランスとして致命傷だと思います。
クライアントさんに「この人はこのクオリティで制作してくれるんだな」と分かっていただいて初めて土俵に上がれると言いますか。
とにかくポートフォリオは必須項目です。
とはいえ、僕の場合は以前が制作会社勤務ということもあり、その頃の自分の仕事をポートフォリオに加えるのはちょっと難しかったので、サンプルサイトをいくつか制作しました。
今でもクラウドソーシングの応募の際に役立っています。
SNSの開設
事業用サイトと連動させるためにTwitter、Instagram を開設。
出来るだけ同業の方などをフォローし、情報を得ることを中心に活用しています。
特にTwitter は情報収集と同時に、一人になりがちなフリーランスの孤独感を埋めてくれますし、モチベーションの維持にも役に立ちました。
今はまだ情報を得るだけですが、今後はどんどん自分の情報発信も行ない、事業用サイトやブログへの誘導、そして収益化に繋げて行けたらと考えています。
フリーランスになったことの告知
当たり前ですが、自分がフリーランスになったことは告知しなければ誰にも伝わりません。
なので友人、知人、以前の職場、そのクライアントさんなど連絡をいただいた方やお会いした方を中心に「フリーランスになりました。なんかあったらお仕事ください!」と素直にお話しておきました。
連絡いただいた方を中心にした理由は、あまりに今まで連絡しなかった古い知人に「仕事くれ」というのはどうかと思ったからです。
久しぶりにあった友人にマルチ商法の勧誘されるのと同じ気持ちになっちゃうんじゃないですかね(苦笑)
でも、偶然あった知人にフリーランスになったことを伝えておいた結果仕事に繋がったこともありました。
やっぱり自分がフリーランスになっていることを知ってもらう努力は必要ですね。
あ、ちなみにちゃんと名刺も作りましたよ。
いただいた仕事をオーバークオリティでこなす
以上のようなことを行い、いくつか仕事をいただくチャンスがやってきました。
その時に心がけていたこと、それは「オーバークオリティの仕事」です。
そもそもご依頼いただく仕事は相場より低く始めることが多かったのですが、それでもクオリティは落とさずに納品しました。
こうしておくことでクライアントさんの信頼確保やリピートをいただくためです。
「損して得取れ」の精神ですね。
実際にクラウドソーシングで受注した仕事は相場以下の報酬だったのですが、全力クオリティで納品した結果、関連会社を紹介していただきましたし、その後のリピートにも繋がっています。
また、別のクライアントさんでは納品したサイトを大変気に入ってくれた結果、営業マンとなっていただき、このクライアントさんがお仕事を取ってきてくれるようになりました。
たまに「損して損する」ままのケースもありますが、軌道に乗るまでは「損して得取れ」が有効だと感じています。
自身の強みを活かす自己投資
僕はWebサイト制作を主な仕事としていますが、自分の強みやクオリティを上げるためにWordPressの有料テーマをいくつか購入しました。
自分で一から作って行くことも可能ではあったのですが、効率を上げるために有料テーマをカスタマイズした方が良いと判断したからです。
また、使用していたパソコン環境も強化しました。
これも効率化を図るためです。
どうしても開業した直後は収入も安定しませんので、お金を使うことには躊躇しますが、リターンが来ると判断したものには投資することも必要じゃないでしょうか。
結局ノーリスクハイリターンはあり得ないということだと思います。
今後行いたいこと
大まかに言いますと1年間で行ったことは以上です。
運良く仕事を振ってくれるコアになるクライアントさんとお仕事させていただいたことはラッキーでしたが、それもいつまで続くか分かりません。
なので予定してたけど出来ていないこと、今後行いたいことまとめてみます。
・動画編集&YouTube開設
・営業活動全般
・ブログ&SNSの収益化
まずは当初から目標にしていた動画関係の仕事に手を付けること。
Webサイト制作していても動画の重要性は身に染みて感じています。
動画制作できればサイト制作と同時にお仕事の幅が広がりますもんね。
次に営業活動です。
いただいた仕事からご紹介も効率良いですが、定期的なお仕事ができるように制作会社さん、それと自分が得意な業界への営業も開始しようと思っています。
最後にブログとSNSの収益化。
なかなか難しいのですが、やはり安定した収益も欲しいので、自分でコントロールできる仕事を軸として一本持っておきたいのです。
他にもいろいろありますが、まずはこの辺りを2年目の目標として頑張りたいと思います。
まとめ
ということで開業1周年に今まで行なってきたことをお届けしました。
当たり前のことしかしてないし、逆にこれで1年なんとかなったのはラッキーだったんだろうなと思います。
まだまだ安定して収入を得ているわけではないので、気を抜かずに2年目も頑張りたいと思います。
その前にこのブログをちゃんと更新しないとね(笑)
ともかく、2年目もどうぞよろしくお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません